高梁川産業View(商業力・工業力)

商業力・工業力(岡山県)

岡山県内の各市区町村における、商業力と工業力、昼夜間就業者比率を表示

商業力(工業力)は、棒グラフが高いほど購買力(生産力)が周辺市町村から流入していることを示す。 また低いほど購買力(生産力)が周辺市町村へ流出していることを示している。

ここで言う「夜間就業者」とは、当地に常住する就業者のこと。「昼間就業者」とは、夜間就業者から流出就業者(他市区町村へ就業に行く人)を引いて、流入就業者(他市区町村から就業に来る人)を足したもの。つまり、当地の就業者のこと。就業者の流動を調べるため、就業者以外の人口(通学者を含む)は考慮していない。比率が高い程、当地の夜間就業者に対する昼間就業者の割合が大きい。

算出方法
商業力=商業人口/市区町村人口
商業人口=市区町村小売販売額/岡山県民1人あたりの小売販売額
工業力=工業人口/市区町村人口
工業人口=市区町村製造品出荷額/岡山県民1人あたりの製造品出荷額
昼夜間就業者比率[%]=昼間就業者/夜間就業者×100

出典
平成28年度経済センサス 活動調査(製造業 市区町村編)
住民基本台帳(平成28年1月1日現在)
平成26年商業統計表 第3巻 産業編(市区町村表)
平成27年国勢調査(総務省統計局)従業地・通学地集計 従業地・通学地による人口・就業状態等集計
参考
通勤圏等の市町村シート(岡山県統計分析課)

工業統計

出典
平成20年~平成26年工業統計調査 ※平成23年を除く
平成24年、平成28年度経済センサス 活動調査(製造業 市区町村編)
※平成23年、平成27年の工業統計調査はそれぞれ平成24年、平成28年経済センサス実施に伴い中止。

商業統計

グラフ凡例
  • 倉敷市
  • 笠岡市
  • 井原市
  • 総社市
  • 高梁市
  • 新見市
  • 浅口市
  • 早島町
  • 矢掛町

商店街 駅周辺型商業集積地区

商店街 市街地型商業集積地区

商業統計_商店街_住宅地背景型商業集積地区

商店街 ロードサイド型商業集積地区

商業力=商業人口/市町村人口
商業人口=市町村小売販売額/岡山県民1人あたりの小売販売額

出典
平成26年 商業統計表(二次加工統計表)立地環境特性別統計編(小売業)